有限会社椎山工務店の事業内容

精度の高い仕上がりと、確かな施工 型枠工事専門の有限会社椎山工務店

型枠工事とは?

型枠工事とは?型枠工事とは、建物の基礎・階段・壁などの、躯体を造るにあたり、コンクリートを流し込み形成するための型枠を作成して建物の形状を確立するための工事のことをいいます。均一にコンクリートを流し込む作業や型枠を外した時の見栄えがきれいになるように正確な型枠を形成することは、コンクリート建築物において非常に重要な作業です。

型枠工事の流れ

@型枠の製作・加工

型枠の製作・加工 型枠の製作・加工








作成した図面を元に型枠となるベニヤ板を加工し型枠を製作します。特に建物内部の階段となる部分は型枠を組んだ際にズレが生じないよう注意を払い加工していきます。現場で容易に組み立てが出来るように加工することが現場作業の効率化のにもつながります。

A墨出し・敷桟

墨出し 敷桟














図面と照らし合わせて、壁や柱などの場所を示す為に位置を確認し印をつけ、その後型枠の台を取り付け、台の高さを調整していきます。

B型枠の建込

建込作業 建込作業前 建込作業中 建込作業後




























加工しておいた型枠を現場で組み立てます。完成した型枠にコンクリートを流し込むため、強度はもちろん高い精度が必要になります。この作業によって建物の基礎が形成されるため、大変重要な作業となります。

C締め・固め

締め固め














型枠の外壁と内壁をセパレータ、ピーコン、フォーム対、単管パイプを使い締め付けを行います。これにより、コンクリートを流し込んだ時の圧力で型枠がくずれたり歪んだりするのを防ぎます。

D型枠コンクリート流し込み

型枠コンクリート流し込み 型枠コンクリート流し込みレベル(高さ)の調整














組み立てた型枠にコンクリートを流し込んでいきます。ポンプでコンクリートを流し込むのでその圧力で型枠にズレが生じていないか注意深く点検していくと同時に、天上梁・開口上部の高さを見ます。

E型枠解体

型枠解体
流し込んだコンクリートが固まったら、バールなどの道具を使い型枠を解体していきます。使用したベニヤは再利用することも考え出来るだけ丁寧に剥していきます。この作業を行うときは、資材の落下や転落等危険を伴う作業となるので、安全を考え注意深く作業をおこなっていき、最後に現場を清掃して明け渡しとなります。

 

型枠工事専門の有限会社椎山工務店へのお問い合わせ
▲このページのTOPへ戻る


Copyright(c) 2013 有限会社椎山工務店 All Rights Reserved.